2009年12月06日
トックリキワタを見っけ!
Posted by ペンタ at 20:42│Comments(5)
この記事へのコメント
ぅわぁ~~~♪
懐かしいおそば屋さん♪
以前はたまに行きました(^-^*)/
那覇マラソンも、
よく沿道から応援したものです(*゚∀゚*)!
・・・トックリキワタ、
何だか最近あまり見かけないような・・・
読谷には少ないのかなぁ~???
でも、本当に1本だけだと
存在感が違いますねぇ~(*゚∀゚*)!
懐かしいおそば屋さん♪
以前はたまに行きました(^-^*)/
那覇マラソンも、
よく沿道から応援したものです(*゚∀゚*)!
・・・トックリキワタ、
何だか最近あまり見かけないような・・・
読谷には少ないのかなぁ~???
でも、本当に1本だけだと
存在感が違いますねぇ~(*゚∀゚*)!
Posted by musee
at 2009年12月07日 11:43

おはようございます ペンタさん
うゎ~\(°o°;)/
これは見事なくらい
トックリキワタの花が咲いていますねヾ(´▽`;)ゝ
こんなに花をつけていると見とれてしまいそう^^
北風の中、ピンクの花が沖縄の冬を彩って
元気が貰えそうだ♪
今日も仕事頑張るぞ~!
ペンタさん、ありがとうございましたヾ(´▽`;)ゝ
うゎ~\(°o°;)/
これは見事なくらい
トックリキワタの花が咲いていますねヾ(´▽`;)ゝ
こんなに花をつけていると見とれてしまいそう^^
北風の中、ピンクの花が沖縄の冬を彩って
元気が貰えそうだ♪
今日も仕事頑張るぞ~!
ペンタさん、ありがとうございましたヾ(´▽`;)ゝ
Posted by 盛幸タクシー
at 2009年12月08日 07:21

おはようございます。 museeさん
やっぱ「とぅんち小」見覚えありましたね(^^)v
お店の向かいにサンエーが出来て客を取られるかな〜なんて
思っていたのですが、しっかり頑張っているようです。
南部はトックリキワタの木はちらほらと見れますが、読谷
あたりでは あまりな無いんですか••••
さて、そろそろ サトウキビの花が咲き始めて穂が出てきていますね〜
来月から サトウキビの搬送が始まります。近くに製糖工場があるので
トラックの往来が多くなります。気をつけなければ••••(ーー)
やっぱ「とぅんち小」見覚えありましたね(^^)v
お店の向かいにサンエーが出来て客を取られるかな〜なんて
思っていたのですが、しっかり頑張っているようです。
南部はトックリキワタの木はちらほらと見れますが、読谷
あたりでは あまりな無いんですか••••
さて、そろそろ サトウキビの花が咲き始めて穂が出てきていますね〜
来月から サトウキビの搬送が始まります。近くに製糖工場があるので
トラックの往来が多くなります。気をつけなければ••••(ーー)
Posted by ペンタでっす at 2009年12月09日 11:41
盛幸タクシーさん おはようございま〜す
トックリキワタ ほんとうに 緋寒桜 の色ですよね、
一足お先に 花見••••ですかね(^^)
何かと忙しくなる師走、 運転気をつけて お仕事頑張ってください。
トックリキワタ ほんとうに 緋寒桜 の色ですよね、
一足お先に 花見••••ですかね(^^)
何かと忙しくなる師走、 運転気をつけて お仕事頑張ってください。
Posted by ペンタでっす at 2009年12月09日 11:45
はじめまして、おはようございます。
突然ですみません。トックリ木綿のお写真、お友だちに見せたくてラインに載させていただきました。唐突で申し訳ないです。もし、OKなら嬉しいでのすが。
突然ですみません。トックリ木綿のお写真、お友だちに見せたくてラインに載させていただきました。唐突で申し訳ないです。もし、OKなら嬉しいでのすが。
Posted by yui at 2013年11月04日 09:06